2010-01-01から1年間の記事一覧

逆帰省

年末です。大晦日。雪。 母親を連れて広島に戻った。 年末は母親を我が家に招待することになったので、お迎えに京都に出かけたのだ。 バスでの道中「反音楽史」にはまる。「学校の音楽室に並ぶ巨匠の肖像画。その人選が変だと思いませんか?」という内容。 …

クロス

暖かかったり寒くなったりと衣服の選択に困る毎日ですね。 季節外れでも暖かさはありがたい。天気がいいのも広島のメリットだ。 昨日も暖かく、テニスを楽しみ、インド料理店でランチを食べ、市内を散歩して映画を見に行った。 これは行かねばのNowere…

朝霧

えらく暖かいなと思いながらベッドから出ると、窓の外は乳白色の霧だった。 カメラを持って近所を回ってみる。 かすんで見えないものを写そうとするのは静寂を録音しようというようなもので、たいへん難しい。 「見わたせば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋…

歪み

何処の山に登ったのか?というと 職場の大学の裏、グランドからまっすぐに登った牛田山からの眺望です。 田園がいつの間にかビルだらけに変わってしまった。 ダブルストックと登山靴の馴らしのために往復1時間、標高差200m少しの散歩。 この前、登山靴…

買い物の日々

テレビ画面が上下2段に分割されたり、ぶつっと暗くなったりしたので、あわてて電気店に走る。 あまり安くないので一声かけると、ネットほどではないがそこそこの価格に。 今頃の標準の40インチを選ぶ。これならテニスのボールも見えるだろう。 次には崩壊…

壊れ行く12月

プリンタ、パソコンに続いてテレビが狂いだした。 プリンタはヘッドが異常というサインなのではずしてみるとインクがべっとり。 水洗いしろとか、交換とかWEBの情報を探るが、すっきり直ったという記述は見当たらない。7,8年前の製品だから諦めた方がよさ…

好天続き

冬の休日は暖かな部屋に篭って内省的な仕事に専念したい、なんてことを考えていたのだが。 煩悩を掻き立てるこの陽気はどうしたことか。 ということで、じっとしていられなくなって評判を聞いていた近隣の山へ。 ネットで調べると千年杉があるという。 車で…

書店

市内の中心部にできた大型書店を覗いてみた。 出版されている書籍をすべて陳列しました」という方針のようだ。 こんな本、誰が買うの?というものもたくさんあって、それを見るのが楽しい。 それぞれが何らかの需要(職業)に対応しているのだろう。 建設(…

11月の光

お日様がどんどん早く沈むようになって、陽射しも傾きを増してくるこの頃が一年で最も光が美しい季節だ。 理屈からは1月下旬も同じ角度で光が差しているのだろうけど、寒さや天候、それ以上に色づいた葉っぱが無くなるので、光を感じられなくなっている。 …

ずっと良い天気

照明器具を買いに行ったり、ドアノブを交換したり、引き戸の滑りを調整したりと家庭的な作業をする。 こういうのって10年以上していないな、家では。 職場のことにかかりきりだった。 さて、ベッドも移動したので戸を開けると紅葉した荒谷山が見える。 作…

休日

好天続き。 昨日の飲みの会ではビールが過ぎたようだ。 ふらつく頭で遅い衣替え。数年間、着なかった服をどっさり処分。 寒暖差の大きいこの季節、2階は天国。昨日買ったCD,高橋悠治のゴルトベルクを聴きながら押入れの改装。 意表をつく演奏に楽譜の意味を…

紅葉、おそうじ

展覧会が終了。足を運んでくださった方、コメントを寄せてくださった方々、ありがとうございました。 いつものように小さな冊子にまとめる予定ですので、ご希望の方には配布します。 今回はパフォーマンスのWEB中継も試みましたが、こういう伝達の仕方にも比…

ご案内 OBSCURA4-PARALLEL

さて、今年もやります。というか、いよいよ会期が迫ってきた。 これまで映像展示方法の実験をメインにやってきたけど、今度はメッセージがあるし、普通のアニメーションとして見られるので小学生でも厳しく批評できるでしょうなあ。 実に未完成で荒削りなも…

大汗

車の運転は快調で、夜も問題ない。なんてラクチンなんだろう!エッチラオッチラとペダルを漕いでいるのがバカらしくなるほど。なるほど、こうして人類は堕落してきたのですな。 地方で暮らしていると車は必需品だ。否定はできないが、安直に使って自分と周囲…

気分転換

パソコン仕事の息抜きにサイクリングへ。 車に乗れるようになったので、久しぶりの太田川上流を目指したものの、あちこち工事中で一部分しか走れ なかった。 山に人の手が入らなくなっているのだろう、荒廃が増殖している。 人工と自然は対極の概念のはずだ…

改築工事

とうとう始まってしまった。 この工事に消極的な理由はいろいろあった。 まず、制作で多忙なのだけど、何よりも変化を嫌がっていた。極端に言えば学生時代の自分から変わりたくないというぐらいの・・執着、保守性? といっても強く自己主張するよりも成り行…

今年も針穴写真

印画紙や薬品など準備が面倒だけど、原始的な装置で鮮明な画像が得られる針穴写真は、いつも学生に好評だ。 赤い光の中で浮かび上がるイメージ、異次元空間の暗室、超広角の画像、ボケ、原因不明のノイズなどミステリアスな作業の中から得られた写真にはいつ…

制作中

あとひと月では、とても完成しそうにないけどやってます。 性格として専門を深めることができないのでいつも新しいことを追い求めていますが、これじゃ表現になっていないなという気もしてきて、ローテクでメッセージを込めたもの、時代の閉塞感みたいなもの…

角屋さん

僕の実家は京都駅から15分の本願寺に近い下町で、東寺ぐらいしか見るべきものは無いと思っていたが 今回、島原の角屋(すみや)の中を見学して、妥協の無い趣味の追求に驚嘆した。 あちこちで古い住宅や町屋を見ているが、これほどのものはない。 父の墓参…

ちょっとハイピッチ

さてさて後期が始まった。 来月から11月にかけて展覧会が二つ控えていて、その準備で毎朝4時に起きている。 というと聞こえは良いが、たまたまある朝にその目的で早起きをして、お陰でもちろんとても眠くて少し昼寝して、夕食後にも居眠り、11時には就…

車内の光景

営業活動で山口方面に2回ほど出かけた。 現地で元校長先生に幾つかの高校へ案内していただくというもので、そこまではJRなどで行く。 これは岩国駅の跨線橋。どこかアーリーアメリカン。基地があるから? ちょうど通勤通学の時間帯に移動するので、普段は目…

これといったこともなく

旅行の興奮が覚めやらぬうちにと、図書館で幾つか借りて読んでみる。 韓国とは難しい関係だが、この20年ぐらいで大きな変化が起きていて、30年前のことが信じられない。 我々が感激して宿泊した玉淵精舎は、400年前に秀吉の軍勢が攻め入ったときに(…

安東河回村へ

前回、書き忘れていたことだが、ソウルの宮殿にはカッチというカササギの一種がたくさん居た。尻尾が長く、飛ぶと白と群青との美しい模様が広がる。国の鳥だそうです。 さて、安東河回村についてはWEB上でたくさんの情報がある。10年前に比べるとずいぶん…

韓国へ

韓国に行ってきた。 行きたい所よりも、行かねばならないところがあるとすると、今のところそれはニューヨークと韓国なのだが、あまり飛行機に長く乗るのは鬱陶しいという理由から韓国である。 広島から70分だからとても近い。簡単な機内食をあわてて食べ…

これは?#2

さて、ようやく宿の手配も完了。 韓国の静かな田舎として選んだところが、今月、世界遺産に登録されてしまったので、飛び込みで行ってもどうにかなるというのは昔の話になるかもしれないと、予約を試みたのだが先方のHPは見事に揃ってハングルオンリーで手も…

何のことやら

暑さしのぎにドローイングでいろんなアニメーションを作って遊ぶ。 左のキャラクターは左手で描いた。 わずか5枚だけど結構動いてくれる。 木曜から旅行に行くのだが最終日の宿がまだ決められない。 あちらは雨が降り続くみたいで、ちょっと重くなるが、ま…

ゆとり

家でごろごろしながらアニメーション。風車が回る風景の中をカメラが進んでいく、とかオッサンがひっくりかえるとか、一日でいろいろ作れる。手描きをベースにして、単純なコンピュータ操作に絞ると確実に作業が進む。 最近は、もっぱらこの逆でソフトの操作…

そして休日

親戚付き合いの少ない我々には、盆は正月と同じように傍観したままに過ぎていく。 不義理ではあるけれど、おかげで帰省ラッシュに遭遇したことは無い。 暑い最中でもあるし、がらんとした市内で映画か本屋の立ち読みということになる。 昨日は「クレージハー…

やっと休日になるが・・・

8月になってから行事が続いて土日の休みも取れなかったが、ようやくフリータイムが得られて「広島アニメーションフェスティバル」に二日間だけだったけど浸る。 何か寂しいなと感じる。誰に聞いても人が少なくなっているという。こういう「アート系アニメー…

8月6日

早朝、5時前から猫が餌を求めて起こしに来る。 それから洗濯、庭木の水遣り、弁当などしていたら、いい時間になっている。 例年のように女房の里帰りで、いま一人暮らし。 すごく眠いけど、いつもより真面目な生活。 台所仕事で聞いていたFMがとてもいい。…