2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

貴賎

この数日、BSでビスコンティの映画が放映されているので女房が録画している。 「ベニスに死す」「家族の肖像」と久々に見て、ヨーロッパはこういうものだったのかと再確認した。クラシック音楽、油絵などの芸術を支えた世界。 極東の島国でこんな異次元への…

コシアブラ

毎年、4月後半に2回は火山に入ってコシアブラを採集している。 昨年に作ったL字型金具をつけた投げ縄が今年も大活躍。 もっぱらスパゲッティにあえて食べている。香りが素晴らしい。

絵の具の色

手元の絵の具を試し塗りしてみて、まあ24色もあれば十分だなと思う。 6色ぐらいしか判別できない人も多い。 英語のLとR、BとVが区別できないように、文化によって識別は異なる。 話はころっと変わるけど カブのセルモーターが回らなくなった。バッテリー…

車の色

附属幼稚園の送迎で並んでいる車は黒のワンボックスがとても多い。 30歳代の若い所帯に特徴的な嗜好なのか。 車の色、常々気にしていることだが改めて注目してみると確かに黒が多くなっているように思われる。 WEB情報では白30%に続く20%となっているが…

三次 尾道 竹原

たまたま平日に休みが取れて、新緑ドライブ、三次に向かった。山下清の絵をまとめて見たことがなかったこともある。でも二日前に終わっていた。 隣接する「トレッタ」という店名の産直市場でパンや野菜、さらにその隣のワイナリーで干しぶどうや蜂蜜など、女…

桜も終わって

先日、花見をした近所の長楽寺 京都の息子が送ってきた、淀の背割り公園の光景。 兄貴が毎日のサイクリングで走っているところらしいが、これほど見事なものとは・・・ 妹が母と散歩に行った東寺の桜。 俺が誘っても来たことはないのに、やはり娘は安心する…

Lecture for Sale

恒例の花粉症でモアモア状態が続く中、新入生たちへのガイダンス、オリエンテーションで1週間が過ぎた。 とても小さな大学なのに授業登録はコンピュータを使う。その仕組みや操作の説明に追われて肝心な授業内容の紹介がおろそかになる。だから学生は休み時…

sakura桜さくら

先週、京都の桜はまだまだで、早咲きのシダレ桜がようやく見られたぐらい。 これは京都府庁で、おれが宿直バイトをしていたフランスルネサンス様式の洋館の中庭。 ここはいつも早咲きで観光客を喜ばせている京都御所。友人と女房。 毎度、書いていることだが…

やっとこさクラナッハ

延び延びになっていた大阪行き、4月になってしまったけどようやくに。 昔から気になっていた画家クラナッハ。これがまとめて見られるなんて考えもしなかったことだが、企画の背景にはしっかり計算も働いていたのだろうと、見終わって感じた。 未成熟なうら…