2014-01-01から1年間の記事一覧

女房おせち、おれ登山

馴染みの「ひらきやさん」で、おせちの講習に誘われた女房に同行して、おれは経小屋山で山帰来を採集することにした。 山裾を平行に走る道から適当な登坂ルートを選ぼうとしたが、平行移動だけで1時間歩いて「残念さん」の社に着く。 明治維新の戦いで非業の…

ピタゴラスイッチの作り方

ピタゴラスイッチのDVDを孫が喜んで見ているからクリスマスのプレゼントにと、知育教材のようなものを探したけど良いものがない。 DVDの第2巻を送ったら好評なので、これはもう自分で作るしかない。 100均の工作材料に道具箱の端材を組み合わせて、ビー玉が…

世間は年の瀬

陽光差し込む暖かな研究室で、卒業制作の展示用品を作る。 学生の指導よりも、こうした裏方のサポートが好きだ。 定期検診の日なので街に出たら、けっこう車が多い。 お城を超えて市民病院を右折する。いまここに入院している知人が今日、手術を受ける。 術…

世間はクリスマス

展示を終えて片付けたら、世間はクリスマス。天皇様もお誕生日おめでとうございます。 さて今年のobscuraは悪天候もあって寂しい反応だったなあ。 実験と遊びだし、我々が思うほど新規な開発ではないから、こんなものだろうけど。 少しここでまとめておいて…

OBSCURA 8

職場の美術科で映像部門を担当している4人の教員に音響の4名を加えた展示が開かれます。 広島市東区民文化センター スタジオ2+オープンプラザ http://www.cf.city.hiroshima.jp/higashi-cs/ 会期 12月18日(木)~21日(日) 11:00-19:00 側面・天地へ、5…

3mm 髪を切るなら

寒風が沁みるから髪を伸ばそうとしていたが、禿げ上がった天頂を斑に伸びた髪が囲んでいる後姿がおぞましくて、思わずバリカンを手にして刈り込んでしまった。 わずか5分で仕上がり、一人理容店。 あのまま伸ばしても餓鬼草紙の登場人物になるだけだからな…

鼻毛切るなら

車で通勤すると必ず職場直前の祇園新橋で渋滞の列に並ぶことになる。 目の前に見えているのに進まないのは苛立たしいものだ。これが嫌だからバイクを使っていると言ってもいいだろう。 ただ、眺望が良いのでさほど不快ではないし、光を遮るものが無いから明…

子猫と孫

猫と孫。俺も終わったかな? まあ、いいや。 突然に寒くなってカウチンの極太セーターを着たら、子猫のジジとお揃いになった。 孫が体調を崩したので立ち寄ったが、我が儘で手に負えないので俺は専ら子猫と戯れていた。 こういう静かな時間が不足しているの…

福岡でアジア美術トリエンナーレ

最終日に滑り込み。 注目したのが全部中国の作家だった。国の勢いと芸術の洗練が比例すると感じる。 映像が半数近くを占めて紙からディスプレイへの移行を実感。 非常に緻密な細密画的映像もあって、俺は4Kテレビとか不要だと思っていたが、なるほど、こん…

思い出

母の誕生日に、京都に住む息子一家が訪ねてくれて、孫娘が歌と踊りを披露して母を喜ばせたそうだ。 スナップ映像を見ると、母が大笑いしている。 普段はそんな姿を滅多に見ないから、赤ん坊の力は偉大だ。 おれはこんなハガキ絵を送った。 先日聞いた母の思…

七五三

七五三。草履が嫌で抵抗する孫。 三男は普通人なので世間並みに儀式を体験している。 俺は千歳飴の袋を自作して、子ども達を近所の神社に連れて行って写真を撮っただけだった。 お祝いの昼食会を「ひらきや」で。店の周りの広い庭を走り回り、ひっくり返って…

大講演会

注目の若手アーチスト、真鍋大度氏の吸引力は強くて、本学講演会最高の340人がご来場。 共催の広島市も驚いていたが、メディアアートはアニメやマンガだけじゃないってアピールできたのは価値あることだった。 会をアレンジした学科の同僚は、円滑に進まない…

京都の紅葉

京都駅から歩いて家の近くまで来たら、郵便屋さんと話している母の姿が見えた。 玄関で母がハガキを読んでいる。 「こんにちわ」と声をかけたらビックリして「いま、あんたのハガキを読んでたんや」 二日前に投函したのに今頃の配達とは遅すぎる。 今度から…

グランドキャニオンとRGB

グランドキャニオン、最近あまり聞かないな。ナイアガラ瀑布に並ぶアメリカ名所だったが。 ナイアガラの名前も聞かないな。 あんまりテレビを見てないけど。 この光景に思い出した。 でも、行ってきたわけではない。 東広島美術館の窓から見えた。 池の水が…

11月上旬

あちこちからサツマイモ、ジャガイモを戴く。どれもおいしい。当たり年なのか。 大学イモというのは何故か?関東の呼び方らしい。 これと赤豆(一般的な呼び名じゃないが)が子供の時の憧れだったと話したら、女房がたっぷり作ってくれた。芋ケンピも好き。…

直島 カラス 制作

直島の地中美術館で、ジェームズ・タレルの作品を幾つか見た。 100%体験型なので意味無いけど、写真は不可なので再現してみた。 四角形に開いた天井から空を見る。 英語のvoid(虚空)という言葉がぴったり。 今日の新聞で山海塾の天児牛大が書いていた文章…

光と風

肝炎定期検査日でエコー検査もあるから絶食。それに備えて昨晩たらふく食べたから、検査結果が良くなるようにと自転車で病院へ行くことにした。 幸い絶好の陽気で、この選択は正解。 検査の後、診察を待つこと2時間半。アポの時間が遅かったから覚悟はしてい…

工作室

最近の制作はほとんど描画材料を使わず、組み立てたり、切ったり貼ったりだから、ネジや釘をたくさん使う。 整理がつかないからパーツボックスに収めようとしたら、これが結構めんどうくさい。 2週間かかって、ほぼ形が出来上がった。 密閉した箱の中を穴か…

元気なんだけど

今日は実に久々に自転車で出勤。 この天気ですからね、いま乗らなかったら、いつ乗るんだ? というよりも、本音は増大する皮下脂肪対策。 食事制限がなくなって、強いクスリも使わなくなったから、味覚が甦ったのか、何でもおいしい。 バイクにも慣れて何処…

制作再開しております

年末にかけて二つ展示を予定している。 映像は会場を暗くしなければならないし、他の作品にも干渉してしまうので、大きな箱を作ってその中に仕掛けを組み込み、覗いて見てもらうつもり。 2年前に小箱で試したことを拡大しようというわけだ。 材木の歪みに邪…

エトルリアの壁画

古代エトルリアの壁画を写した。 子供の頃に学校の授業で描いたことがあり、ローマで実物も拝見した。 美術に関しては早熟な少年時代だったのだ。 小学校で4年間、担任は美術を専門にする先生だったので週1,2回は終日、絵を描いていたり、週末の午後はボ…

昔と同じ

市内で会議があり、その前にちょっと食事をしようとして、また,そのうどん屋に入ってしまった。 新しい店が次々と出来ては消えていくけど、ここは昔と変わらない。 老夫婦が孫二人に食べさせている。 30年前、彼らはこんな年頃だった自分の子供と、この無骨…

1と0

ハガキ絵のネタに困って「1」を描いてみた。 1と0は他の数よりも多様な意味を持っていると聞いたことがある。 1は「ひとつ」だけじゃ無く、「すべて」とか「在る」という意味もあるそうだ。 作品のテーマもこれで行こうと、高さ1mの「1」をスチロール…

整理整頓

元気を取り戻して、さて制作などバリバリやるぞ、と部屋(研究室)を見れば、雑物の山で動きが取れない。 この3年間、ほとんど整理をしていなかったから悲惨な状態だ。 お天気もいいので片付けに取りかかったが、無駄な書類の多さに呆れる。なおかつ情報保護…

反抗する3歳児

台風の接近にも関わらず午前中は曇りで、昨日に続いてテニスを楽しめた。 バキバキになっていた筋肉もほぐれてステップも軽い。動くのが楽しくて無駄に走り回った。 近くに住む孫が先月3歳になった。 言葉も巧みになり、行動も反抗的になっている。 石で車を…

煙突

煙突、と言って若い人に通じるだろうか? 身の回りで煙突を見かけることは滅多に無い。 石油コンビナートやゴミ処理場にある巨大煙突ぐらいか。 昔は工場、銭湯、造り酒屋、つまり火力=煙突だったが、長男の嫁はガスの火を(電柱も)知らない。 これはロン…

年表

職場の50年史を企画することになり、方眼紙に教員の在職期間を図示して、世界や身の回りの出来事を書き込んでみると・・・・・ 見えてきますねえ、実にいろいろなことが。 特に団塊世代が半分も居たので、社会変化とのシンクロが多い。 昭和と平成とか、80年…

交通科学館へ

孫の守を仰せつかったので、すぐ近くの交通科学館へ。 経費節約で照明を落としていて、掲示物はチープなものばかり、職員は定年後の爺さんやパートの女性で、新しく導入したものは見当たらない。 初めに乗った電動スクーターはマトモに動かない。 開館当初か…

食卓の会話

すっかり秋でございますな。 日の出も遅くなって、少し早起きすると見られる光景 食事の時にテレビは見ない。新聞は見出しをざっと眺めるだけでほとんど読まない。社会への関心ゼロ。 「ニュース」で自分の考えを左右されたくないし、「どうなっても知らんわ…

5ヶ月ぶりの登山

明日から雨になるらしいから、予定した映画を変更して近くの火山へ。 登り口の市民菜園には鶏頭やショウガが咲いている。風はすっかり秋だ。 この前に登ったのは4月末だったから5ヶ月ぶりだ。リンパの治療中も再三登っていたから、山歩きでこれほどに間が空…