2015-01-01から1年間の記事一覧

それなりに年末

風は冷たいが穏やかな陽光の年の瀬、山登りにでも行きたいところだが、片付けや掃除など人並みにやっている。玄関前の階段の泥を落とし、車を洗い、引き戸やドアを調整する。 今年のまとめとしてWEBSITEも更新した。 QR CODE、それほど利用されていないよう…

3Dはパリで

授業最終日、手をつけずに居た3Dプリンタの復旧を試みた。 何十回と調整を繰り返し、サポートセンターに電話をして、突っつき回していたらOKが表示されたので まあ、ダメもとと思いつつプリント命令を出して、家路についた。 数名、学生が残って仕事をする…

Misty

我が家は90mほどの高台にあるので遠く市内北部が見下ろせる。その中央には太田川が流れているので、この季節はしばしば霧が上流から降りてくる。 今朝は眼下にその大きな霧の固まりが見えた。 これほど霧が近くまで来ることは滅多にない。自転車を停めて…

OBSCURA9ありがとうございました。

スタジオ2の床が黒色に替えられて黒一色になった空間に、大きな円形でシンプルに展示した。 画像は4点の作品を無理やりミックスしたもので実際の配置ではない。 正面のスクリーン投影が自作で、幅4.8m高さ2.7mの写真背景紙を使ったかなり大きなもの。 卒…

搬入展示

まず、孫(4人目)が誕生。12月14日0時40分、3826g! 長身のサッカー選手になると直感。 小雨の中、機材、作品を搬入、展示。 順調に進んだ。 大スクリーンで見る自作、結構迫力、久々の充実感。

まだまだ秋

朝、自転車で出かけるときに「なんて美しい光なんだろう!」と、感嘆することがこの数日に何度もあった。 いまひとつ冴えない安川の流れも澄み切って鷺や鴨も生きいきしているように感じられる。 こんな光景に包まれると、いつまでも生きていたい、と思う。 …

孫讃歌

この数年、病気と孫の話題ばかり書いている。老人度100%というところか。 昨日、保育園の発表会があった。観客で混み合うと聞いていたし、つまらん芸を見るよりは好きなことをしていたかったが、撮影も頼まれたし義理を感じて会場へ。 満員の4階ホール…

新しいもの、古いもの

通勤途中にある古い集落地域に寄り道してみた。 4,5年はご無沙汰していたが、交番裏の大きなイチョウが消えてピカピカの住宅になっていたり空き地が増えたりしてガラガラ、カサカサになりかけている。 京都市内と同じ現象だ。記憶に焼き付く路地の光景が失…

日常感覚

会話ってほとんどがどうでもいいようなことばかりだけど、意味が伝わっているかどうかなど気にせずに好きなことを勝手に言い合ってる。 文章だって流し読みしながら自分に響く所だけ拾っている。 それでも、あまり特異な個人は居ないからコミュニケーション…

秋は茶色

昨日の祝日は授業日だった。15回の講義を必ずやることと定められて、ほとんどの大学がこんな形をとっている。この手の正論が教育界を歪めている。 それと、母の91回目の誕生日だった。 いつも京都に住む兄貴や我が家の次男一家がお祝いに行ってくれるので…

美術でグルグル

だいたい日曜日は午前中のテニスだけで一日が終わってしまうのだが、きょうはテニスが流れたので車に自転車を積んで街へ。 比治山公園に駐車してまずは現代美術館。 「俯瞰の世界図」展、これはおもしろかった。何となく考えていたことが見事に形になってい…

高解像度

作品に使う古めかしい画像を探していて、こういうものを久々に目にした。 35年から40年前のスナップだ。 密着焼きからのコピーだから滲みが強調されているのだけど、デジタルでは出しにくい味わいだ。 表現とは情報の絞り込み、つまり選択と削減と言って…

降りこめられて仕事

3週間ラケットを握っていないから、身体がブヨブヨしてきた。 きょうこそは、と意気込んでいるとこの雨だ。 しかし、展示作品の制作は全然進んでいない。 ということで、こちょこちょ作り溜めていたパーツをまとめて映像出力。 傍らに電気ストーブを置いて…

スノビズム

朝早くに虹が立った。 女房に言われてカメラを持って通りに出たら、近所の奥さんが「興奮しますね」と。 確かに何か急き立てられるような魅惑に溢れている。 快い天候に釣られて連日、自転車通勤。 その行き帰りにWEBラジオで、ドボルザークや音楽コンクール…

3Dプリンタがやってきた。

予想したよりも大きくて重い。 女学生の歓声に包まれて早速に試運転してみると、メーカーが用意したサンプルは奇麗に出力できたが・・・・グジャグジャの焼きそばのようなものになったり。 どうやら台座との設置面積が少ないとずれてしまうようだから、それ…

雨の日曜日

久々のしっかりした雨だった。 土日と大学の仕事で出勤。 昨日は特別講演で、ゲストはCG制作会社「白組」からのお二人。 公開中の「ガンバと仲間たち」のキャンペーンも兼ねてあちこちの大学を回っておられる。 映像関係のゲストを呼んだときはお昼を研究室…

TOKYO KYOTO その2

翌日は京都を回る。国立博物館の琳派展に行ってみたら朝9時半で4時間待ち。 もちろん並ばない。醍醐寺で最近見たばかりだ。 毎度のように国博から東福寺へ墓参りに。まだ紅葉はうっすらだが店が出ていつもらしくない。 次に泉涌寺。いつも近くを通るが金を…

TOKYO KYOTO 変化とは

対比的にふたつの街を語ろうと考えたのだが、久々の東京はそれほど変化はなく、むしろ渋くなっているように感じた。都心だけを歩き回っていたからだろう。 会合では世の中の仕組み、動きと、それを支える人たちの敏腕ぶりを感じ取れたが、次元が高すぎて半分…

表現と技術 3D

こういう模様の平面を、折り畳んでいくという動画やら、炎、煙、水しぶきなどを3Dで生成させる事ができる。 これって創作と言えるのだろうか? 誰かが設計したプログラムの産物、あるいは勝手にできたものを選択しているだけなのかも。 コンピュータはカメ…

徹底的に3D

昨夜から続いていた頭痛がバリバリテニスで消えた。 時々お世話になっているS大学の練習は、老人会と言ってもいいメンバーだが、強打一筋、常に向上を目指していて、皆さん実際うまくなっている。 週末のテニスが一番の娯楽になっているが、もうひとつ週末は…

黄昏 ちょっと一杯

日暮れが早くなって6時半にはもう真っ暗だ。仕事帰りの空が薄暗くなっていると、一日働いたんだなと妙に安心する。昔のサラリーマンドラマでは同僚と一杯飲みに行くというのが定番で、そこは東京ならだいたい新橋とかに決まっていて、一度だけ友人に案内され…

進路説明

高校1年生に進路を語るというので、海田周辺のK高校へ。 8時半集合で渋滞が予測できないから本日はアストラムとJR。人並みにラッシュを味わい、高校は駅から2kmあったが時候も良いので歩くことにする。 卒制図録を配って分野の説明。美術は素敵で大切な…

国芳 フードフェス テニス

最終日の前日に歌川国芳展へ。 この数年間、全国を巡回していたようでネットで画像検索すると沢山の作品、それと展覧会ポスターで検索しても豊富なバリエーションが見られる。 ついこの前まで学生に北斎漫画を使ったアニメーションを作らせていたので浮世絵…

臨時休日

潰れた祝日の代替でお休みがゲットできた。 といっても、家にいると終日こういうことばかりしている。 腰痛と肥満は確実だから、昨日は火山、今日は荒谷山で1,2時間、歩いて軽く汗を流した。 とてもいい季節だ。 木曜日は孫のお迎えと夕食の日だ。今日もレゴ…

進退ままならず

良く見かける光景だ。 落差で下へ落ち込む水流の反作用だから、理屈としては同じ速度になるか。 時々正面からの水流を浴びて痙攣したように震える。 ああして留まっている最長記録はどれぐらいなのだろう? 飽きずに眺めている俺の姿を見た人は何を思うだろ…

幻の連休

今日は業務で一日仕事だったし明日は通常の形で授業がある。 こういうことはどの大学でも普通になっているようだから文句は言えない。 昨日はたっぷりとハードなテニスをしたので、程よい疲労感でおとなしくしていられた。 明日は自転車だな。

快晴 自転車

連日の晴天。仕事に行くのがもったいないと思っても良いのだが、担当が無い日でも出校している。 同僚の授業を見学させてもらったり、雑用をこなしたりですることは幾らでもある。 終日、在宅して過ごすのは元気なものには窮屈なことだ。 座職の人やコンピュ…

遠足 浜田

先日、孫たちと訪れた浜田のアクアスへ、今度は映像・アニメーションコースの学生たちと再訪。 卒業制作でのグループ制作取材であり、1年生にとっては目下の課題「波」を実地で見るという正規の授業だが、みんな遠足気分でとても楽しそうだ。 これをどのよ…

秋 制作

CGで絵画を模写して動画にする。そんなことを時々やっている。 一番やっかいなのは光の演出だ。マシンにとっても最も負荷のかかる仕事だ。 緑の空にすると「あ、キリコだ。」と誰もが言う。 単純だけど明快。これが個性なんだな。

テニス大会優勝

広島大学教職員テニス大会で一昨年に続き二度目の優勝。 それも比治山チームがその原動力になったことが嬉しい。 女性陣の活躍+地道なプレーという勝因を大学の個性として打ち出して良いのでは。 もちろんチームを組む修道さんには日頃とてもお世話になって…