2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自動筆記

30年ぶりに再開したプログラミング。 とても簡単になっていて楽しい。 永遠に描き続ける。 こんなのも描いてますが

日本の古典

高校で世界史を選択して以来、日本の歴史に興味を持たずに来た。 大学では岩波新書で読んだはずだがほとんど覚えていない。 職場の先輩たちが司馬遼太郎の本について語り合っているのを「ダサいなあ」と聞き流していたものだが、昨年、三十三箇所巡りをした…

令嬢

50年以上前の話だが、羽振りのよかった親戚の表の間には、ピアノがあり、その傍らに琴が立てかけられ、三味線もあったような・・・・ 妹が最近になって電子ピアノを買ったという話を聞いて、思い出した光景だ。 妹は昔、ピアノを習っていたが家にはオルガン…

今日も登山

昨日の登山の帰りに息子と電話していて、孫を登山に連れて行くことになった。 いつも行きたそうにしている4歳の次男も一緒だ。 標高差100mが彼の限界だったから、高低二つのルートが状況に合わせて選択できるところとして府中町の水分峡にする。 2年前の水害…

鹿を見た

校舎解体は東端まで進んだ。来週には残された北壁が手前に引き倒されるだろう。 おかげで研究室に冬の日差しがたっぷりと注ぎ込む。 (この写真はそういうイメージを表せていないけども) 1年後は6階建ての新校舎が至近距離に立つので、この棟はすっぽりと…

好奇心

年度末になっても研究費がたくさん残った。 街を歩いても物欲や新奇なものへの関心が薄れている。 いよいよ俺も晩年を迎えたか。 孫が小学生になり、近々に始まるプログラミング教育が気になっていた。最有力候補の「SCRATCH」を触ってみると、とてもよく出…

卒業制作展

土曜日の当番なので自転車で出かけた。 暖冬だけど、朝早いにはさすがに冷たい。 市内に近い工兵橋。中州にいっぱいの鳥 揃って首を引っ込めているが川鵜だと散歩中のオッサンが教えてくれる。 白や灰色の鷺が占領することもあり、この場所を巡ってバトルが…

2020

おそまきながら年頭のご挨拶でございます。すっかり忘れていたな、このブログ 年末恒例の京都は女房の胃腸トラブルで中止。 おせちは無し。それでもご覧のように賑やかなお正月だった。 6日、授業初日に搬入。ともかく持って行って並べただけで、仕上げた感…

2019年

薄暗く冷たい風が吹く大晦日、終日、家の中に居た。 楽器を弾いたり音楽を聴いたり。 行方不明と思い込んでいたエリック・ドルフィーのLP このコンサートの後、36歳で死んでしまった。60年代に輩出した天才的プレーヤーの多くが若くして亡くなっている。 長…