2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

サイクリング気分

からまつ学寮での新歓行事へ。 以前はずいぶん堅苦しい儀式ばかりだったが、それなりにノーマルになり、学生たちはリラックスして楽しんでいた。 屋外でカレーなどを作って食べて帰ってくるだけのことだが、薪で火を焚いて調理するという手間がコミュニケー…

初節句

初節句を迎える孫が二人居る。 まずは近場の伊織くん、ジジババ二組が参加しての賑やかなお祝い。 恵まれた養育環境がプラスと出るか、それとも? この席で伺った菓子に触発され、いつもの山に採集に出かけた。 先週もコシアブラノ採集で訪れて、それなりの…

家庭訪問

大学にもチューターという、学級担任みたいな制度があって、入学時から進路までの相談にあたる。 通学などの状況を把握せよという指示があったので、担当学生の住所を検索してみると9割以上ストリートビューでヒットして画像が表示された。 これはこれは!…

惰性、あるいは慣性

テニスからの帰り、スーパーで偶然知人に会った。 5年前、同じ時期に症状が見つかり、何どかの再発を経て最近ようやく普通の生活に戻っている。 病気など無かったかのように、元気で脳天気に暮らしている俺とは違って、楽観的ではないようだ。 退職して、都…

プラレール

女房が子守りを頼まれていたので、おれも仕事帰りに寄って数時間を過ごした。 お嫁さん関係の親戚から回ってきたというプラレールの豪華セット。全く新品同様だ。 さっそく孫を押しのけながら組み立てる。 リアルさではHOゲージとは比較にならないが、この気…

揺れる日々

派手な余震で起こされた。年度始めで飲みが多く、昨夜もヘベレケで帰還したのだが、ちょっとヤバイんじゃないかというほど揺すぶられた。先月のことだが、近所の山にタムシバというコブシの花が、山が白っぽく見えるほどたくさん咲いた。5年前と同じだなと感…

鯉のぼりでアートの学習2

本日は2匹 太短くなったがミロのつもり。 とても真似しやすいけど、強烈すぎるオリジナリティは薄めようがない。こういう画家には影響されない方がいいかも。 点描派シニャックの色使いを真似てみた。 ドビッシーが今も新鮮なように、印象派もまだまだ可能…

鯉のぼりでアートの学習

鯉のぼりに集中した余韻で、専攻科の授業に取り入れてみた。 様々な美術様式を引用した鯉のぼりを作ろうとしている。 これは・・・・カンディンスキー鯉のぼりです。 クレーのスタイルも試してみたけど全くうまく行かない。 昔から憧れはあったがコピーもで…

桜も散って、これから俺は何をする?

懇親会が開かれる市内中心へバスに乗り、川沿いの道を歩く。 工兵橋、広島城、ドームなど桜の名所だけど終わったな。 すっかり人に慣れている鷺がポーズをとっていた。 川に沿って歩くと中電病院PET検診センター。何度ここに来たことだろう。 美術科非常勤講…

花より孫

10ヶ月の孫がお兄ちゃんと同じ保育園に預けられることになり、 今日は我が家がお迎えの当番だった。 二人の幼児を預かるということで朝から準備に追われる。 仕事を終えて、いそいそと帰宅したら、凄い泣き声が響いている。 ピアノを弾くと少し落ち着いた…

まだまだ桜

ご近所の桜をしつこく追っている。 この辺りでは一番立派というか雰囲気のある長楽寺。名前が良いね。 巨大なクロガネモチで知られる正伝寺 3Dプリントも再開。これはWとKの合成。 どうして?と予想できない形が生成されるから、おもしろい。 新入生が入っ…

桜は広島で

先日訪れた石清水八幡宮の眼下で淀川、木津川、桂川が合流する。 その先端は背割りと呼ばれて公園になっている。俺の兄貴は退職後、連日、伏見からここまで自転車で往復しているらしいが、桜の名所で名高い。 その狭いスポットに25万人ぐらいの花見客があ…