2006-01-01から1年間の記事一覧

夏だ!

やはり夏は来た。 あんなに降り続いていても夏は来る。 入道雲、蝉の声、強烈な陽光。 夜も木々のシルエットが浮かんでマグリットの絵のよう。 美しい。劇的な変化だ。 一年中、気候に変化がなく、太陽は同時刻に昇って沈む国がある。 終日、エアコンの地下…

雨宿り

入道雲が起ち上がった暑い一日の夕暮れの残光が、見慣れた風景を真横から照らしだして非日常性を演出していた。 自転車で帰る途中だったから、早く帰らないと夕立に会うぞと思いつつ、何度も停まって写真を撮る。 稲妻が光っていても降りそうで降らない。 適…

前期末

さて怒涛の期末。 行事満載。 レポート、作品提出、期限、評価 8月中旬までは休みも無い。 えらいこっちゃ。

記憶板

すごい発明かもしれない。 物忘れに悩む中高年に朗報だ。 「記憶板」 是非、冷蔵庫に貼り付けておきたい。 特に映画の話をしていて、俳優の名前が思い出せないときなんか この「記憶板」があれば即、解決する。 ただのABCじゃないかと思われるかもしれな…

別荘

日曜日の仕事のあと友人の別荘へ。 我が家から3回登り降りを繰り返して1時間走ると吉和に着く。 一帯にはログハウスの別荘地が広がっている。 夕食は定番のBBQ。もちろん炭火。 屋外に張り出したベランダの食卓。 頭上に被さるように繁ったモミジから、…

夏の光

夏の光 そんな題名がアメリカの小説であったような気がする。 きょうは滅茶苦茶に暑かった。 午後から高校訪問で芸北方面に出かけたが35度ぐらいあったようだ。 空が夏になり車で走りながらカメラのシャッターを押す。 帰ってから見ると下校中の小学生が写っ…

再生

暗室やその周辺の汚れが目立ってきたので塗装している。 こういうことは学生と一緒にやれば、いい教育にもなるのだが、それはそれで面倒だし、もとよりこんな事が好きだから、いつも自分ひとりでやってしまう。 以前にローマの裏町を取材したTV番組で、家具…

カセット

久々にテニスへ。 今月は休日の行事が続くので、この日を逃すと遊べない。 ほんとにせわしない事になったものだ。 充分な暇だけが取り柄の仕事だったのに。 梅雨が開けたかのような夏空。 まずまず思ったようにプレーが出来て満足。 午後はヒルネのあと部屋…

ギラギラ

最近は昼夜逆転 今頃になって目が冴える。

キュビズム

ソフトのイラストレータは始終使っているけれど、基本的な技術だけで済ませていて、新しい技術の習得はやっていなかったが、まとめ買いしている解説本にはオヤッと思わせる画像もある。 簡単にキュビズムが再現できる。レトロ。100年も経ったのだな。 コ…

いつもの七塚原

今年も高校訪問の季節になった。 主に美術教員との面談を目的にしている。 美術という共通世界の同志的な結束があるので、協力してもらえて有意義な情報や刺激が得られる。 幾つか廻って伺った話からは、以前にもまして個人差を無視した画一的な国公立大学へ…

復活

映像作品展には多数のご来場、ありがとうございました。 その会場へ行くときに久々に太田川に沿って市内へと自転車を走らせていたら 2年前の9月、猛烈な台風で倒れたポプラの木が、復活した姿に気付いた。 勢い良く新芽を茂らせているのでまず大丈夫だろう…

作品展

グループでの映像展示は初めてのこと。 4台のプロジェクターを向かい合わせに配置すると計画したときには、交錯する光が干渉しないかとか懸念されたけど、そういうことはなかった。 しかし明るい壁面が幾つも出来るので暗い場面の映像がぼやけてしまう。 パ…

映像作品展

比治山大学美術科の教員3人と学生による映像作品展を開くことになりました。 そのご案内です。 会期 6月30日(金)から7月2日(日) 10:30~18:30 場所 中国電力本社向かいのギャラリー・レイノ(トミタ画材の地階) 土曜日の2時30分からが私の当…

週末日記

週末は雨と覚悟して、昨年に続いて極楽寺へ睡蓮を鑑賞に友人夫婦と朝早く出かけた。 写真はアヤメ。睡蓮は昨年のBLOGへどうぞ。 その後ギラギラと晴れ、街に出ると本通り駅の出口で美術科学生の集団に出くわす。 学外授業があったそうだ。そこでスナップ。今…

お向かいの経済大学で図書館会議があって、そのあとで施設の見学をさせていただいた。 よく知られていることだが、経済大学の図書館はとても立派で一般にも公開されている。 ありとあらゆる本が揃い、至れり尽くせりの設備が充実していて、ここまで快適にし…

市民球場

突然に内野席チケットの提供があった。 すごくたくさんするべきことがあって、野球観戦どころではない俺なのだが、断ることが苦手だし、どうせ夕食の後は適当なTVを見ながら寝そべっているのだからと自分を納得させて紙屋町へ。 とても難儀しながら格安のパ…

汝自身を・・・

汝自身を知れといったのはソクラテスかプラトンか? 確かに難しいことである。 が、自分を知ってどのような益があるのかな? 知らぬが仏が幸せじゃないか。 先日の安芸津で同僚が撮った写真に自分が写っていた。 すごく意外な姿。 こんなにガニマタだった? …

美術館

晴れた日曜日の午後おそめに、現代美術館の小さな企画展を訪れる。 二つの映像作品展が開かれているのに、当番のおばさんはひとつだけと言い張る。 確実にスタッフよりも観客が少ない。しかも外国人だけだ。 この先、どうなるのだろう? ひろしま美術館に行…

安芸津

安芸津の旧市街をステージにした美術展示をやらないか、という提案を頂いたので ロケーションを確認するために現地を訪問。 同じ職場から同世代の教員が5人。あちらの大学、そこの大学とかで、何となく知っている人たちや、知らない人たちで総勢12人ばか…

アニメ

突然に夏。 ま、いいものです。近頃は車にばかり乗っているので汗もかかない。 毎日少しずつアニメ素材のを物色しているが、ほとんどのものが100均で手に入る。 作るのもなかなか楽しいが、これでアニメを制作するためには背景が要る。 縦横高さ、それぞ…

スポーツ・デイ

テニスで結構汗をかき、昼食のウドンを食べ過ぎて少しヒルネ。 目覚めたら鮮烈な日差し。 明日はオープンキャンパスで出勤だから、もうひとつ遊びたくなって久方の太田川サイクリングへ。 水害が続いたこともあってご無沙汰していたが、何度来てもここは素晴…

研究

近頃このBLOGは「渋々つけてる夏休みの絵日記」化していて、深い思索、新鮮な驚きといったような「価値あるもの」が欠落しているなあ。 HPの「ずっとまえ」など全部読みましたという学生がいてびびる。 個人のメモという程度に考えていたが、読む人も…

製本

専攻科の学生たちが作っていた卒業制作図録が最終の製本段階となり、製本工場を見学に行く。 パンフや紀要に混じってマンガも製本を待っている。 かなりのマンガ製本を取り扱っていると聞いた。 どんな人たちが発注しているのだろう? 工場内の機械で、ペー…

薔薇の年齢

休日にサイクリングにでも行ってみることにした。 大学までは車で、そこから牛田公園の薔薇、そして駅前の本屋という軽いコース。 女房も一緒だしね。 牛田の丘を登ると艶やかな色とともに甘い香りが漂ってきた。 同じ種類の花でも香りが違う。花粉の出方な…

街へ

久々に八丁堀へ。 通学の高校生や小学生で混み合う広電バス12番を降りたら、「とうかさん」の初日で屋台がいっぱい。 福屋のギャラリーで田谷行平氏の個展を見る。 油絵の具を使うことの喜びが伝わるお洒落な作品。大学では形を教えるばかりで「絵を作る」…

雑草

息子が車を購入し、それで出勤するというから同乗させてもらう。 車内にタバコの臭い。やれやれ。 でも、若い頃、自分もやっていた。 兄貴と一緒にカッコつけてくわえ煙草でドライブしていたら,風で火が飛んでズボンに落ち「ギャオ!アッチッチ」 そんな事…

一年前

去年に何をしていたのだろう?と振り返ってみるとき、このBLOGはとても便利。 HOLGAのカメラで遊び、マックルームが完成した。 検索機能というやつですぐに見つけられる。 雑記帳をつけているけど、これは何処に何があるのやら。 でもモノとしての…

お猫さま

久しく紹介していなかった我が家の猫でございます。 この春はすごく毛が抜けて毎日掃除に追われている。 快楽スポットの探求だけがお仕事。 最近はこのクッションでポーズを決めている。 ちょっとホックニーの絵画みたい、と思いませんか?

オーディオ

オーディオ(AUDIO)なんて言葉はもう死んでるのかもしれない。 大きなスピーカー、強力なアンプ、レコードプレーヤーやテープデッキなどで160x50cmは室内を占有するセット。 大型の電気店でも見かけなくなった。 実際にこれを使って聴くことも…