時刻表

女房が7時に京都へ向かった。昼前には着くだろう。

「おとなび」で6割引だったこだま号はコロナの時に4割引になり、ダイヤ改定で岡山乗り換え40分待ちに。直通も2時間50分もかかるようになった。新大阪までだからさらに乗り換えも要る。ドアツードアで4時間半から5時間だから車と変わらない。のぞみ、京都広島の1時間40分で正規の10770円が安く思えてくる。

何でこんなことにこだわってるんだろう?と振り返ると、昔オヤジが東京の妹に会いにいく時、小田原まで普通で行ってそこから新幹線で妹が待つ東京駅に向かったことを思い出した。

貧乏くさい話だけど、オヤジは屈折した思いではなく各停の旅を楽しんでいたのじゃないかな。オヤジは出かけた時はずっと車窓から外を眺めていた。これは子供から孫まで遺伝してる。

経費節約が道中観察に繋がる。早く目的地に着かなくてもいい。俺もそんなスタンスなんだ。

でも見慣れたルートで女房一人。この選択は良くなかった。さっと駆けつけてスッと戻る。今度からはこれですね。
と言いながら時刻表を広げ、日本海周りで京都へ行けないかと右往左往してる。

今日は孫の夕食を俺が作る。どんな反応か楽しみだ。