授業感想文

f:id:mhorio:20200923224136p:plain

今回の遠隔授業は教員グループによる担当なので、直接に評価しないから出欠だけをチェックしていて学生からのコメントを見ていなかった。

実際はその方法がわからなくて、そのうちに読めるだろうとタカをくくっていたのだ。

事務方に教えてもらってようやく今日読めたのだが、これはソフトに問題あるぞ。いくら触っていても正解にたどり着けないはずだ。

それはともかくも、読んでみてビックリだった。

これまでミニレポートとしてA5の紙を配っていたのだが、ほとんど読むに耐えない代物だった。授業終了前の短時間で書かされるのだから無理もないけど。

それが一変、しっかり書いてある。WEB回答だから読みやすいこともあるが、考えてじっくり書いているのが伝わる。

「光と影」と題して写真について語った授業ではコメントだけでなく「光と影を意識した写真を撮って送る」課題も加えた。スマホ所持100%だからそういう課題が出せるようになっている。

この中にも、わずかだが「オッ!」と思わせるものがあった。

「現在の美術」をテーマにした遠隔授業のコメントもチェックしてみる。

好意的、肯定的な書き込みが多くてちょっと嬉しくなった。

こんな状況でひとり画面を見て、学生達はおもしろくないだろうなあと想像したから、いろいろと工夫して手間暇をかけた。それだけのことはあったようだ。

今年限りがもったいないようにも思えるが、いい体験をさせてもらってる。後期も2科目で10数回は遠隔授業の担当がある。モチベーションが上がったね。

 

きょうも終日日赤だったが、ますます採血が難しくなっていて、前回に続き失敗で2度刺し。担当医にこぼしたら「血管も嫌がっとるんやろ」とのご返事。オイオイ、まだこれから5ヶ月続けるんやで。