雨ー借りた本

終日、雨の予報だったから昨日はたっぷりと運動した。ちょっとやり過ぎたかもしれない。全身がバキバキだ。

百均でクッションを探した時に店員に尋ねた以外、誰とも話さなかった。

同じように一人で過ごした3年前は働いていたから、こんなことは無かった。夜、机の前に座っていると「食事にしましょー」と微かに女房の声が聞こえた。こりゃやばい。

孤独な老人。

f:id:mhorio:20220301125954p:plain

借りていた本の返却日が近い。

籔内 佐斗司/著

親しみやすいイラストでわかりやすい。持っていてもいいけど、この発想はできるだけ避ける、控える。

 

京町家作事組

ボロボロの京都実家を将来どうするか?できれば町家の外観を復活させて残したい。

そんな仕事をしているグループのシリーズ本。

 

-- 三才ブックス

こういう対応をしっかりとやっている兄貴、俺も必要かなと目次だけ目を通す。今すぐにするべきことは無いみたい。できれば無縁で過ごしたい。

 

キャロル・ヴォーダマン

欧米の解説書はグラフィカルな説明が上手く、サンプルのイラストのセンスが良い。

言語に頼り過ぎている日本の教育をYOUTUBEが変えるかな?

 

浅倉 龍雲

ネットに充実した資料があり、この手の本は消えて行くかも。それにしても明治までは、ひらがなは多様で一つに限定されていなかったとは。字形や発音が制御されているのは嫌だな。近代はそういう時代なんだ。

 

2週間って読書には十分な時間みたいだが、読めないものだ。読んでもすぐ忘れるけどね。